Back

邱承宏 Chen-Hung CHIU

国立台湾芸術大学 造形芸術研究科 彫刻専攻 修士(芸術学)
chiuchenhung@ntua.edu.tw
+886-2-2272-2181 内線2137
研究専門|彫刻/インスタレーション

1983 台湾‧花蓮生まれ
2008 国立台湾芸術大学 造形芸術研究科 彫刻専攻 修了

個展

2021
「刺繍された燕と原始の森」TKG+ Projects、台北、台湾
2019
「光を追って」ベタニン‧アートセンター、ベルリン、ドイツ
2017
「時間の灰」伊日芸術、台北、台湾
2016
「河の砂」台北国際芸術村、台北、台湾
「大理石シリーズ」光隆美術館、花蓮、台湾
「ムーランティ」福利社、台北、台湾
「シャンバラ」弔詭画廊、高雄、台湾
2015
「九色の鹿」関渡美術館、台北、台湾

グループ展

2025
「静‧物」、台北市立美術館、台北、台湾
アート‧バーゼル香港展、香港コンベンション&エキシビションセンター、香港
台北コンテンポラリー‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
「画家のモデル」、TKG+ Projects、台北、台湾
「未央‧夜」、TKG+ Projects、台北、台湾
2024
「雷前 – 台湾アーティストグループ展」、台北南港展示ホール、台北、台湾
「A Few Yards」、TKG+ Projects、台北、台湾
ソブリン‧アート財団 20周年記念展、Art Central、香港
シンガポール‧アートフェア、マリーナベイ‧サンズ‧エキスポ&コンベンションセンター、シンガポール
2023
京都アートフェア、国立京都国際会館、京都、日本
フリーズ‧ソウル、COEX国際展示コンベンションセンター、ソウル、韓国
アート‧バーゼル香港展、香港コンベンション&エキシビションセンター、香港
シンガポール‧アートフェア、マリーナベイ‧サンズ‧エキスポ&コンベンションセンター、シンガポール
「前半のスコア 10:10」、台湾コンテンポラリーカルチャーラボ(C-LAB)、台北、台湾
フォルモサ北海岸芸術祭、法鼓山世界仏教教育園区、台北、台湾
新北シティアートフェスティバル、新北市美術館園区、新北市、台湾
「ここで、出会う」、嘉義市立美術館、嘉義、台湾
「この瞬間に起こったこと」、花蓮文化創意産業園区、花蓮、台湾
「植物観」、朱銘美術館、台北、台湾
2022
ソブリン‧アジア‧アートプライズ、香港コンベンション&エキシビションセンター、香港
「見えるものと見えないもの」、Lightwell、台北、台湾
台北コンテンポラリー‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
台北ナイトミュージアム(白晝之夜)、士林官邸、台北、台湾
「都市の隠れ場所」、嘉義市立美術館、嘉義、台湾
「私たちと自然との距離」、淡水古跡博物館、台北、台湾
馬祖国際アートアイランド — 地下工事、北竿后澳の民家、馬祖、台湾
「本事藝術2周年記念特別展」、本事藝術、台北、台湾
2021
ヴァイマル芸術祭、ホルツドルフ荘園、ヴァイマル、ドイツ
「ポリフォニック‧ミソロジー」、国立台湾芸術大学、台北、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
「後花蓮八景」、花蓮石彫美術館、花蓮、台湾
「林より成る」、嘉義市立美術館、嘉義、台湾
「波を見たとき」、北浜公園、花蓮、台湾
「森‧川‧里‧海 — 野生の人々」、猫公部落、花蓮、台湾
「詩的な次元」、毓繡美術館、南投、台湾
「ル‧ファリ計画」、台湾コンテンポラリーカルチャーラボ(C-LAB)、台北、台湾
「歴史とコンテンポラリー」、台北当代芸術館、台北、台湾
「特別な容器—融合と分離の境界」、国立台湾芸術大学、台北、台湾
「安らぎの地」、漁光島、台南、台湾
2020
「秘密の南方 — コレクション作品から見る冷戦の視点とグローバルサウス」、台北市立美術館、台北、台湾
「逆風の旅」、車城海口港、屏東、台湾
「相互依存の総和」、宝蔵巖国際芸術村、台北、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
「住まいが観光地になるとき」、花蓮文化創意園区、花蓮、台湾
「光を超える境界」、本事藝術、桃園、台湾
2019
アジアアートビエンナーレ—「山と海から来た異人」、国立台湾美術館、台中、台湾
「小説:双都市計画」、台北市立美術館、台北、台湾
「記憶の構築」、板橋放送所、台北、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
「川を憶う」、上塔悠公園、台北、台湾
「彫刻‧遊び‧場」、国立台湾芸術大学、台北、台湾
2018
「アーティストの家具」、看到藝術、台北、台湾
「静かな騒ぎ」、TKG+ Projects、台北、台湾
「南方よりさらに南へ」、大武海浜公園、台東、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
2017
フォルモサ彫刻ビエンナーレ、駁二芸術特区、高雄、台湾
「破壊コントロール」、中興文化創意園区、宜蘭、台湾
「解‧厳」、尊彩藝術中心、台北、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
I SEE 国際映像アート展、RAMギャラリー、オスロ、ノルウェー
「壊れた神聖」、台北当代芸術館、台北、台湾
I SEE 国際映像アート展、ベルリン当代画廊、ベルリン、ドイツ
2016
I SEE 国際映像アート展、北京ゲーテ‧インスティトゥート、北京、中国
大台北コンテンポラリーアートビエンナーレ「非調和へ」、国立台湾芸術大学、台北、台湾
台湾美術ビエンナーレ — 島の可能性、国立台湾美術館、台中、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
I SEE 国際映像アート展、上海MADHAUS、上海、中国
I SEE 国際映像アート展、四川美術学院、重慶、中国
「モノの寓話」、看到藝術、台北、台湾
「Open Contemporary 2016」、TKG+(耿畫廊)、台北、台湾
「共生」、陸府美学館、台中、台湾
2015
「喧騒とざわめき」、伊日藝術、台北、台湾
「ヴィジュアル‧ハイブリッド」、中山創意基地、台北、台湾
台北インターナショナル‧アートフェア、台北世界貿易センター第一展示ホール、台北、台湾
Paris/Berlin/Madrid国際映像アートフェスティバル、ソフィア王妃芸術センター、マドリード、スペイン
Paris/Berlin/Madrid国際映像アートフェスティバル、ベルリン‧ハウス‧デア‧クルトゥーレン‧デア‧ヴェルト、ベルリン、ドイツ
Paris/Berlin/Madrid国際映像アートフェスティバル、ラ‧ゲテ‧リリック、パリ、フランス
「旅人、虹、空白」、国立台湾芸術大学、台北、台湾
「TAVテレビスタジオ計画」、台北国際芸術村、台北、台湾

レジデンスおよび受賞歴

2022
ソブリン優秀アジア芸術賞、ソブリン‧アート財団、香港
2019
ベタニエン芸術センター、ベルリン、ドイツ(アーティスト‧イン‧レジデンス)
2015
宝蔵巖国際芸術村、台北、台湾(アーティスト‧イン‧レジデンス)
2012
Open Contemporary – バンコク、バンコク、タイ(アーティスト‧イン‧レジデンス)
シテ‧アンテルナショナル‧デ‧ザール、パリ、フランス(アーティスト‧イン‧レジデンス)